MENU
サイト管理者
税理士事務所勤務歴:10年
税理士依頼歴:15年
「事務所の中の人」と「依頼側」として、両方の税理士さんとのお付き合いを通じて経験した「失敗しない税理士選び」を発信中!

税理士紹介エージェントの評判・口コミの高評価は本当?|デメリットも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
税理士紹介エージェントの評判・口コミは高評価は本当?|気になる真実は?
悩んでいる人

税理士紹介エージェントが気になります。
評判やデメリットを教えて下さい。

確かに、税理士紹介エージェントはあまり聞かないサービスなので不安ですよね。

そこで、本記事では、

読みたい項目をタップするとジャンプします。

をくわしく解説!

税理士紹介エージェントを利用することで、

  • どんな税理士がいいのか相談にのってもらうことができる
  • 複数人の税理士を紹介してもらうことで、自分に合った税理士と出会うことができる
  • 嫌なこと(顧問料や断りの連絡)もすべておまかせでストレスフリーになれる
  • 税理士探しの手間を省くことができ、事業に集中できる

など、メリットが多いです。

とは言え、「デメリットもあるのでは?」の疑問に、本記事では鋭くメスを入れていきます。

この記事を書いた人


です

基本ポーズ

AFP
2級FP技能士

  • 税理士事務所勤務歴:10年
  • 税理士依頼歴:15年

「中の人」と「依頼側」
両立場で得た税理士とのお付き合いを元に「失敗しない税理士選び」を発信中

この記事を書いた人(凛)当サイト管理人

AFP
2級FP技能士

  • 税理士事務所勤務歴:10年
  • 税理士依頼歴:15年

「中の人」と「依頼側」
両立場での税理士とのお付き合いを元に「失敗しない税理士選び」を発信中

厳選された税理士にお願いしたい方におすすめ

\ 無料 /

Googleレビュー評価4.8の実力
しかも何度でも選定可能で良い税理士に出会える

公式HP→

税理士紹介エージェントのおすすめポイントは?
  • 登録税理士は審査された税理士のみ
  • Google口コミ評価4.8の実力
  • 希望があれば面談も同席してくれる
  • 安心の実績17年
タップできる目次

税理士紹介エージェントの評判・口コミ

税理士ドットコムの評判・口コミ

税理士紹介エージェントはGoogleマップの評価でも4.8と高得点を獲得しています。

税理士紹介エージェントのGoogleマップの評価

本記事では、そんなGoogleマップと「X」(旧Twitter)から口コミを引用しました。

税理士紹介エージェントの悪い口コミ

まずは、気になる悪い口コミから。

悪い口コミは、感情的になってしまい、ついキツイ言葉での口コミ投稿になることもあります。

一方で、前もってわかっていれば対処できることもあり、とても参考になります。

とは言え、税理士紹介エージェントでは、悪い口コミがほとんど見つかりませんでした。

数は少ないですが、1つ1つ見ていきましょう。

悪い口コミ①|
遠方の先生しか見つからなかった

とても分かりやすく丁寧な説明をしてくださる先生2名紹介していただきました。ただ、残念ながら遠方の先生しか見つからず、今回はお断りさせていただきました。

税理士紹介エージェントでは、

  • 税理士を厳選している
  • 地方に弱い

ことから、遠方の税理士を紹介されることがあります。

ただ、私が勤めていた税理士事務所も、お客様のほとんどが他県でしたので、遠方でも問題ない場合がほとんどです。

さらには、今はIT化が進んでおり、「近い税理士」を探すメリットがあまりなくなりました。

隣の県くらいであれば「近さ」よいも「先生の優秀度」で選ぶ方がメリットが多いですよ。

悪い口コミ②|
途中でほったらかしにされた

途中でほったらかしにされて、連絡もありません。

1件しかなかった悪い口コミなので、参考になるかわかりませんが記載しました。

税理士紹介エージェントは、担当者の評判が非常に良く、この方の場合は何かの行き違いでこうなったと推測できます。

連絡が来ないようであれば、再度、確認の連絡をしてみて下さい。

本当なら、きちんと対応すべきですが、行き違いはどうしてもでてきてしまう可能性もあります。

税理士紹介エージェントの良い口コミ

次に良い口コミを見ていきましょう。

実は、良い口コミは多数あり、紹介しきれません。

その中でも厳選して5つの項目に分けてご紹介します。

1つ1つ見ていきましょう。

良い口コミ①|
良い税理士を紹介してくれた

紹介いただいた3名は、皆さん経験豊富な人でした。

仕事ビジネスで丁寧さのみではなく、私を笑顔にしてしてくれて良い税理士様を紹介してくださり感謝しております。

相性も合う税理士さんを紹介できるのは、マッチイング能力が高い証拠ですね。

良い口コミ②|
(緊急時でも)すぐに税理士を探してもらえた

急な申し込みでありましたが、とても親切・丁寧かつ迅速な対応をしてくださり本当に助かりました。
紹介していただいた税理士の先生も、この時期にも関わらず、快く受けてくださり、親切な対応をしてくださいました。

年末の依頼でしたが迅速に対応していただき本当に感謝です。早速紹介頂いた税理士さんにも見積り段階でも細かな部分までアドバイスしてもらい安心してお任せできました。今回、2つの税理士事務所さんご紹介いただきましたが、そのうちの一つにすんなり決まり気掛かりなく年末年始過ごすことができます。

良い口コミ③|
土日夜間にも対応してもらえた

母の相続に伴い相続税に明るい税理士さんを探すため依頼。弟夫婦も面談に参加するため、直近の日曜日に面談を設定していただきました。当日は、二つの税理士事務所に自宅に来ていただきました。どちらも説明が丁寧で分かりやすかったです。

営業時間外の土日や平日の夜しか面談できない旨を伝えると、先方様との間を取り持ってくださり自宅にて面談の運びとなりました。お会いしてみると、お二方ともリクエストにピッタリの素晴らしい方で選ぶのが悩ましく、どちらにも依頼できたらなぁなどと思う始末。

良い口コミ④|
希望にあった税理士を探してもらえた

NPOを扱える税理士さんがなかなか見つからず相談したところ、迅速に対応してくださり凄く助かりました。

かなり難しい条件での提案をお願いいたしましたが、希望に近い事務所を複数ご紹介いただけました。ヒアリングや紹介でお世話になった担当の方も話しやすく、相談がスムーズでありがたかったです。

どうしても使いたい会計ソフトがあり、困って相談したところ、こちらの条件に合う方を複数ご紹介いただき、すぐに決まりました!電話やメールの対応もとても丁寧で、安心できました。

良い口コミ⑤|
担当者の対応が良かった

対応の丁寧さやスピード感は他社比較でも群を抜いて良かったです。おかげさまで大変スピーディーに信頼してお任せできそうな税理士の方と巡り合うことができました。

エージェントさんとはメールのやり取りでも電話でもアドバイスをくださったり、押すでもなく引くでもなく、ちょうど良い距離感で寄り添って下さり、とても心強く安心感を持てました。

こちらの質問事項や気になっていることに対し、とても丁寧に且つ迅速にご対応いただけました。
他社の紹介サイトも利用しましたが、こちらが一番対応が良く、安心してやり取りが行えました。

都度都度の連絡や面談後のヒアリングなど、とても素早く対応いただき現在抱えている悩みや紹介いただいた方とのフィーリングが合うかどうかを重視して探していただいたので、納得して決めることができました。

お電話の対応が親切で 的確でした。レスポンスも早かったです。

良い口コミ⑥|
その他の良い口コミ

他の税理士紹介サービスも使っていましたが、ここが一番自分の要望などを親身になって聞いてくれました。

我儘も心良く聞いて頂き、最後は値引きの相談にも対応してくれました。3人の相続に詳しい税理士さんをご紹介して貰えました。皆さんとってもお仕事ができて、信頼できる税理士さんばかりでした。

厳選された税理士にお願いしたい方におすすめ

\ 無料 /

Googleレビュー評価4.8の実力
しかも何度でも選定可能で良い税理士に出会える

公式HP→

気になる「税理士紹介エージェント」の運営者情報

本章では税理士紹介エージェントはどんな会社なのか簡単にご紹介します。

2025年2月現在

運営者パスクリエイト株式会社
創業/設立2006年2月1日/2008年11月25日
資本金10,000,000円
本社東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル 9階
紹介案件顧問税理士・確定申告(法人・個人)・相続税申告・会社設立など
公式サイト

税理士紹介エージェントは、上場はしていませんが、17年以上の運営実績があります。

他社にはない強味は以下のとおりです。

  • 基準をクリアした税理士のみが登録
  • 良い口コミ多数
  • 安心の実績17年

税理士紹介エージェントの特徴

税理士紹介エージェントの特徴は以下の通りです。

1つ1つ見ていきましょう。

税理士紹介エージェントの特徴①|
何度でも無料で紹介してくれる

税理士紹介エージェントでは、1回の紹介につき、平均2~3名の税理士を紹介してもらえます。

面談前でも後でも、希望に合った税理士でなかった場合は、他の税理士を探してくれます。

もちろん、何回紹介してもらってもすべて無料です。

税理士紹介エージェントの特徴②|
徹底したサポート体制

税理士紹介エージェントは、ただ単に紹介だけでなく、サポート体制も充実しています。

専任コーディネーターがやってくれる事

税理士選び(相談)
面談日程調整
面談立ち合い(※)
見積もり比較
価格交渉
契約      など

特に、面談に立ち会ってくれるのは心強いですね。

(※)面談の立ち合いは、首都圏であれば同席、首都圏以外であれば、WEBでの立ち合いになります。

税理士紹介エージェントの特徴③|
【一番のおすすめ】登録税理士はすべて厳選された税理士

税理士紹介エージェントでは、厳しい審査に通った税理士を紹介しています。

審査内容は、「経験」「知識」「人柄」です。

それぞれ見ていきましょう。

審査基準「経験」

税理士にも得て不得手の税目があります。

例えば、

法人決算の経験は豊富だが、相続の経験は少ない
相続の申告の経験は豊富だが、法人決算の経験が少ない

など・・・。

大病院に行くと、消化器科とか循環器科と、専門の先生がいますよね。

税理士は町の診療所(クリニック)のようにオールマイティーな方もいれば、専門に特化した税理士もいます。

オールマイティーの税理士=すべてに精通している税理士ではありません

町の診療所も同じだと思いますが、オールマイティーに色々見てくださる先生も実は、得手不得手があります。

税理士紹介エージェントでは、適切な先生を紹介するために、どの税目に強いのか、経験が豊富かをキチンと審査しています。

審査基準「知識」

これは「経験」と重複するところもありますが、「知識」も実はまちまちです。

現代では、税法が度々変わり、日々、自分の知識をアップデートする必要があります。

強みがある税理士はその強みに関しての情報をより多くアップデートします。

逆に、中には、アップデートを行わない外れ税理士もいます。

税理士紹介エージェントでは、日々アップデートをしている税理士を面談で厳選しています。

審査基準「人柄」

税理士と言えども、万人受けする人はいません。

どういった人柄なのか、そして、節税に対して、どういうお考えをお持ちなのかをチェックします。

自分にとって良い税理士とは、知識や経験の他に「人柄」が重要です。

いくら優秀な税理士でも相性が合わないと、コミュニケーション不足になり、対価に見合ったサービスを受けることができません。

特に、相続は親族との相続トラブルも抱えての申告になることもあり、相性が悪い税理士にお願いすると心身ともに疲れ果てます。

「人柄」も税理士選びの重要なポイントです。

税理士紹介エージェントでは、「お客様最優先」という本質を見誤ることのないよう、人柄も大事にしています。

税理士紹介エージェントのメリット・デメリット

本章では、税理士紹介エージェントのメリット・デメリットを見ていきましょう。

税理士紹介エージェントのデメリット

まずは、気になるデメリットから。

1つ1つ見ていきましょう。

デメリット①|
地方では近隣の税理士が紹介されることがある

税理士紹介エージェントは、紹介する税理士を厳選しているため、必然的に登録税理士数が少なくなります。

結果、地方では、紹介できる税理士さんも少なくなり、近隣の税理士さんが紹介されます。

私が勤めていた税理士事務所はどこも、となりの県のお客様が多くいましたが、不自由さは感じませんでした。

特に、今ではDX化(IT化)も進んでおり、お客様とも頻繁に会う機会は少なくなったので、このデメリットはあまり気にならないように思います。

とは言え、どうしても近隣の税理士がいいというのではれば、登録者数が群を抜いて多いがおすすめです。

すぐに税理士を見つけたい方におすすめ

\ 無料 /

満足度90%(ゼネラルリサーチ調べ)
しかも何度でも選定可能で良い税理士に出会える

公式HP→

デメリット②|
面談の同席は首都圏のみ(首都圏以外はWEBでの同席は可能)

税理士紹介エージェントでは、希望があれば面談にも同席してもらえます。

経験豊富な方が同席してくれれば安心して面談が受けられ、

  • 人と会うのが苦手
  • (お金など)込み入ったことを聞くのが苦手

な人も安心して税理士を選ぶことができます。

このサービスは、他の紹介所にはなく、大きなメリットですが、対応は首都圏のみ・・・。

ただし、希望があれば、WEBでの同席はしてくれます。

税理士紹介エージェントのメリット

次はメリットを見ていきましょう。

1つ1つ見ていきましょう。

メリット①|
自分に合った税理士を探すことができる

税理士紹介エージェントは、登録している税理士と面談やインタビューをきちんとしており、お客様のニーズに合った税理士を探すことができます。

メリット②|
税理士選びがスムーズに

税理士紹介エージェントでは、お客様のニーズをきちんと把握し、それに合った税理士を探してくれます。

早ければ、当日紹介されることも多いようです。

お客様の要望の聞き取り力と、それに伴う税理士とのマッチング力が高いと言えるでしょう。

メリット③|
交渉も断りの連絡も代行してくれる

税理士紹介エージェントでは、顧問料や実績など、聞きにくいことはすべて専任エージェントが税理士に聞いてくれます。

不明点や不安点を残して、なあなあに税理士に依頼すると、後で後悔することに・・・。

嫌なことは専任のコーディネーターさんにお任せしすることで、自分の時間を有効に使うことができます。

メリット④|
合わなければすぐに他の税理士を探してくれる

税理士紹介エージェントでは、面談した税理士が気に入らなければ、すぐに他の税理士を探してくれます。

ここで、1つ、テクニックを伝授!

お断りをするときは、お断りの理由を詳しく専任エージェントに伝えましょう。

そうすることで、次に紹介する税理士選びの役に立ち、より自分に合った税理士を紹介してもらうことができます。

メリット⑤|
これらすべてが完全無料

税理士紹介エージェントでは、これだけのサービスがすべて無料で受けることができます。

無料でできるカラクリは次章で解説しています。

税理士紹介エージェントはなぜ無料で利用できるの?

税理士紹介エージェントでは、なぜ無料で税理士を探してくれるのでしょうか?

その答えは、「完全成功報酬」制だからです。

しかもその報酬は税理士からもらうことになっており、私たち相談者からは一切手数料は発生しません。

悩んでいる人

その分、顧問料に上乗せされているんじゃないですか?

もちろんその可能性はあります。
ですが、顧問料が下げられた実績も多いので上乗せ分は少ないと見ていいでしょう。

税理士事務所の集客の1つにHPがありますが、このHP作成運用にも経費がかかっています。

税理士紹介エージェントは、税理士にとって集客の手段になります。

そのため、経費になりますが、HPとは違い、お客を紹介してもらったときだけ支払えばいい経費になり、税理士側にとっても経費削減になっています。

また、新規顧客を1から自分でするには手間もかかりますよね。

その手間も税理士紹介エージェントを利用することで省くことができ、税理士側にとっても大きなメリットです。

税理士紹介エージェントを使えば新規顧客を獲得したときだけ経費がかかるので、その分、顧問料も下げることができます。

厳選された税理士にお願いしたい方におすすめ

\ 無料 /

Googleレビュー評価4.8の実力
しかも何度でも選定可能で良い税理士に出会える

公式HP→

税理士紹介エージェントの利用の流れ

税理士紹介エージェントの利用の流れ

税理士紹介エージェントの利用の流れは簡単です。

STEP
問い合わせ(簡単30秒)

まずは、税理士紹介エージェント公式HPから問い合わせましょう。

公式HP→

公式HPにアクセスすると横(もしくは下)に下に下記画面があるので、必要事項を入力して下さい。

下の画面から申込する場合は、「相談内容」を入力するスペースがあります。

相談内容(任意)ですが、箇条書きでよいので入力することをおすすめします。

相談内容に合った専任エージェントが担当になってくれます。

STEP
ヒアリング

問い合わせフォームに入力された情報を元に、専任エージェントより連絡が入り(メールもしくはショートメール)、詳しくヒアリングが行われます。(最短当日)

あらかじめ、依頼したい内容をメモしておくとスムーズに伝わりますよ。

STEP
税理士の選定→提示

ヒアリングの結果、専任エージェントがあなたに合った税理士を選定し、提示します。(最短当日)

STEP
税理士と面談

提示された税理士の中から、面談したい税理士がいたら、専任エージェントが日程調整してくれます。

その後、直接会って面談となりますが、もちろん、WEB面談可能な税理士もいます。

この面談では、税理士の経験や人柄、依頼内容のすり合わせを行います。

緊張して聞けなかったことや交渉などは、後で専任エージェントが対応しますので安心して下さいね。

税理士紹介エージェントでは、希望があれば、担当者が面談に同席することもできます。(首都圏のみ。首都圏以外はWEBでの同席が可能)

STEP
検討・交渉

面談後、お願いするかどうか検討します。

面談時に疑問に思ったっことや、お願いしたいことの交渉などは、専任エージェントから確認してもらうこともできます。

STEP
契約

納得がいったら税理士と契約します。

もう少し他を検討したい場合は、遠慮なく専任エージェントに伝えましょう。

税理士にお断りの連絡をしつつ、他の税理士を紹介していただけます。

厳選された税理士のみが登録している「税理士紹介エージェント」の評判(口コミ)まとめ

税理士紹介エージェントの強みは、独自の審査による厳選された税理士を紹介してくれるところです。

また、いい税理士さんが見つかるまで、何回も相談できるので心強いですね。

もちろん、紹介の途中で、他の税理士紹介サービスでいい税理士さんが見つかれば、断っていただいてもOKです。

税理士紹介エージェントの特徴は以下のとおりです。

メリットは以下のとおり。

良い口コミも多数寄せられています。

ただし、もちろん、デメリットも存在します。

デメリットをカバーするためにも、税理士紹介会社を併用して使うのが良いでしょう。

さらに効率よく税理士を探すことができます。

2025年2月現在

スクロールできます
サービス名

おすすめな人厳選された税理士にお願いしたい人
評判の良いエージェントにお願いしたい人
すぐに税理士を見つけたい人
地方やニッチな業界で税理士探しが困難な人
特徴Googleレビュー評価4.8の実力
希望があれば面談同席可能(※1)

当サイトでも人気NO.1
満足度90%(ゼネラルリサーチ調べ)
7割が報酬引き下げ成功
登録税理士者数業界最大
紹介料無料無料
登録税理士者数記載なし6,900人以上
税理士の審査ありなし
担当サポート紹介・交渉・面談同席(※1)・契約後のフォロー紹介・交渉・契約後のフォロー
累積実績記載なし366,191人
運営会社パスクリエイト株式会社弁護士ドットコム株式会社
運営年数17年以上18年以上
公式HP


口コミ

口コミ
税理士紹介会社一覧

(※1)地域によりできない場合もあり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次